ストレルカの記録場

軍事や宇宙開発、医療の話題。

原付二種は憧れるが微妙な存在

移動手段に迷ったので自分用に意見を整理する。高級車など移動手段にこだわりは興味はない。「維持費が安く、たまに気兼ねなく遠出したいな。」と思う。では何が私にとって最適な移動手段だろうか。はじめに結論を出すが近場を二輪で走るなら原付一種か電動スクーター、(電動アシスト)自転車。ド田舎なら軽自動車かカーシェアが理想だと思う。

 

原付一種(2025年〜新原付)

メリット:駐輪場に駐車可能。車検なし保険安い。普通自動車免許でOK。

デメリット:30km/h制限、二段階右折。二輪通行禁止道路を走り罰金されそう。

原付二種

メリット:60km/hまで出せるので丁度良い。車検なし保険安い。

デメリット:駐輪場に駐車は厳しそう。二輪通行禁止道路を走り罰金されそう。

中型自動二輪

二輪には交通事故のリスクが高い。維持費の安さや取り回しが上記と比べ悪い中型自動二輪はメリットがないばかりかリスクでしかない。バイクで高速道路は怖い。

 

原付一種は駐車場が安い。原付一種・二種は車検がなく保険も安い。だが、結局の所は修理は店に依頼するし車の保険を持った上での安い保険だったりするので、思ったより安くない。そこに罰金や、罰金による保険料の増加、二輪専用のカーナビ契約、事故時の修理費や医療費、ヘルメットなどなどの装備品の代金がかかる。結論、原付一種>軽自動車>原付二種。

 

原付二種が本当に恨めしいほど、中途半端な存在である。せめて駐輪場に止められるなら話は別なんだが…。そして原付一種を買うなら昨今話題の電動スクーター系を考慮するべきだ。まだ自分は若いんだし自転車でもいいという考えもある。結論、免許は取らない事は確定した。

(2023年11月6日0:35内容そのままで修正・補足)